新着情報 News

お知らせ

2023,11,30

年末年始休業のお知らせ

平素は格別のお引き立てをいただき厚くお礼申し上げます。
当機構では、誠に勝手ながら以下の期間、年末年始休業とさせていただきます。
何卒ご理解のほどお願い申し上げます。
【年末年始休業期間】
2023年12月30日(土)~2024年1月8日(月)
※期間中にいただいたお問合わせについては、2024年1月9日(火)以降に順次ご対応いたします。

2023,11,01

【受付中】アップデート対象セミナー『2023年度環境関連法令改正セミナー』のご案内

詳細はこちらをクリック

2023,10,14

「産業廃棄物適正管理能力検定」繰り越しの対応につきまして

当機構にて開催しております「産業廃棄物適正管理能力検定」における、繰り越しの運用について下記の通り改訂いたしますのでご案内いたします。

◆経緯◆
検定試験ならびに各種セミナーの規約として、これまでも「原則としてご入金後の返金は致しかねます。」と定めておりました。
しかしながら、コロナ禍の影響により、試験への出席やセミナーの受講が困難であった際は、特例として次回への繰り越しを承っていたのが現状でございます。
直近では私的な都合による繰り越し希望など、当初の目的とは異なる対応が増えてまいりましたのも併せ、新型コロナウイルスが5類へ移行しましたので、改めて規約の原則に立ち返り、お申込みいただいた内容でご受験・ご受講いただけるよう、下記の通り対応を改訂いたします。

◆繰り越し対応について◆
・不可抗力による事象(自然災害、ストライキなど)によりセミナー・検定試験が開催されなかった場合を除き、繰り越しのご対応、ならびにご入金後の返金は致しかねます。

◆現状、繰り越しをされている方に関する対応について◆
今回の改訂は第18回(2023年12月実施)へのお申込から適用させていただきますので、現時点で繰り越しをされている方については、次回に受験・受講が可能です。

詳細はコチラをご確認ください。
ご不明点やご質問等ございましたら、お手数ですが下記連絡先までお問合せください。

[TEL] 03-6435-7747  [E-mail] info@cersi.jp

2023,09,11

【お詫び】郵送でのご案内の誤植につきまして

郵送でのご案内にて掲載しておりました
「試験問題例」ならびに「試験問題を解いてみよう!」の「検定 問題」につきまして、
誤植がございましたので謹んでお詫びし訂正いたします。

誤 C社 3(収集運搬と処分の委託契約が必要)
正 C社 4(直接契約が不要)

ご迷惑をおかけすることとなり大変申し訳ございません。
何卒ご確認の程よろしくお願いいたします。

2023,08,05

【受付終了】第18回 産業廃棄物適正管理能力検定のご案内

詳細はこちらをクリック

2023,08,04

【受付終了】【web講座】第18回産業廃棄物適正管理能力検定事前対策セミナーのお知らせ

詳細はこちらをクリック

2023,08,03

【受付終了】【web講座】第18回 産業廃棄物適正管理能力検定<応用編>事前対策セミナー

詳細はこちらをクリック

2023,08,01

【第17回合格者様分】資格制度「産業廃棄物適正処理管理士」のご案内

当機構では、検定試験合格者様に向けた資格「産業廃棄物適正処理管理士」をご用意しております。

資格制度の詳細はこちらより


◇◆--------------------概要--------------------◆◇
■資格概要
・対象者   : 産業廃棄物適正管理能力検定 合格者
・有効期間  : 3年間
・登録手数料 : 3,300円(税込)※更新手数料も同じ
・登録期間  : 2023年8月1日(火)~2024年2月14日(水)
・登録方法  : こちらよりご登録ください。
・更新方法  : 有効期間の最終年度に当機構より更新の案内をお送りいたします。
・注意事項  : 有効期間中にアップデート対象セミナーを受講完了することが必要です。
       ※受講が完了しましたら、お手続きのご案内をお送りいたします。

■資格の区分
「産業廃棄物適正処理管理士」の資格は、1級と2級の2つの区分に大別されます。
検定試験合格者が登録できる資格区分は、合格した検定試験の種類によって異なります。

・産業廃棄物適正管理能力検定試験 に合格した場合
 → 産業廃棄物適正処理管理士2級
・産業廃棄物適正管理能力検定試験 応用編 建設系コース に合格した場合
 → 産業廃棄物適正処理管理士1級 建設系コース
・産業廃棄物適正管理能力検定試験 応用編 事業系コース に合格した場合
 → 産業廃棄物適正処理管理士1級 事業系コース  

※1. 資格の有効期間中に別の資格区分での合格及び登録を行った場合、資格の有効期間は直近の資格登録に基づいて設定されます。
※2. 同一年度内、2回の受験によって、検定試験・検定試験応用編の両方に合格した場合は、1級での登録をしてください。
※3. 既に2級で申請済みの状態で、同一年度内に検定試験応用編に合格した場合は、1級で再度申請してください。その際、登録料は不要です。

■資格取得のメリット
・日常の産廃管理業務における質問を受け付ける<産廃質問窓口>を提供
・携帯に便利な<カード式資格証>の発行

◇◆--------------------------------------------◆◇

こちらのご案内も併せてご覧ください。


※第15回、第16回の合格者の方が新規に登録された際の資格証の発送時期につきまして、
①2023年9月30日(土)までに申請を頂いた場合
⇒2023年11月~12月での発送予定

②2023年10月1日(日)以降に申請を頂いた場合
⇒2024年3月下旬以降の発送予定

となりますので、予めご了承ください。

2023,04,03

公式テキストのアップデート事項について

第一法規より出版されている「産業廃棄物適正管理能力検定公式テキスト第5版」の記載内容は、
2022年1月時点の法令に準拠しています。
出版当時から現在までに関連法令の改正等が行われており、一部最新法令に対応していない記述もございます。
つきましては、公式テキストの記載内容について、現在の最新の法令状況への対応のために必要となるアップデート事項を以下に公開いたします。 アップデート事項は随時更新いたしますので、検定受験をご予定の方は公式テキストと併せてご確認ください。

詳細はこちらをクリック

2023,03,01

【オンライン受験】2023年度 産業廃棄物適正管理能力検定 入門編のご案内

オンライン完結の「産業廃棄物適正管理能力検定 入門編」申込受付中!!

詳細はこちらをクリック

2022,04,01

【申込受付中】検定公式問題集(第5版) 発売のお知らせ

【申込受付中】検定公式問題集(第5版) 発売のお知らせ icon

このほど『検定試験問題集』の改訂第5版が
新たに発売されました!



・産廃管理の重要ポイントを問う50以上の豊富な厳選問題
 本検定のさまざまな出題形式をシミュレート可能。

・公式テキスト第5版に完全対応

・収録問題全問の詳細な解説に加え、
 キーポイントやコラムなど、検定対策のヒントを多数収録

検定試験受験を検討されている方や、ご自分の産廃知識を確かめたい方にお勧めの一冊です。


価格 2,200円(税込・送料別)
 (2022年3月下旬より発売)

問題集のお申込みは、お申込みフォームから受け付けております。

2022,04,01

【申込受付中】検定公式テキスト(第5版)発売のお知らせ

【申込受付中】検定公式テキスト(第5版)発売のお知らせ icon

排出事業者の必須知識を網羅した産業廃棄物適正能力検定公式テキストの改訂第5版が、第一法規株式会社より出版・販売されます。

2019年の第4版発刊以降の法改正や
最新動向を盛り込んだ最新版!


検定試験対策はもちろん、実務の参考書としてもご好評を頂いている、産業廃棄物担当者必携の一冊です。

第1章 廃棄物処理法を知る
第2章 廃棄物に関するリスク
第3章 産業廃棄物の委託基準
第4章 廃棄物の処理基準
第5章 廃棄物処理法で扱う廃棄物以外の規定と
    廃棄物処理法以外の規制や法令

代金 3,300円(税込・送料別)
 (2022年3月下旬より発売)

公式テキスト(第5版)のお申込みは、お申込みフォームから受け付けております。