セミナー情報
-
2025,08,20
【web講座】第22回 産業廃棄物適正管理能力検定1級 事前対策セミナーのご案内
-
難関の検定1級合格を目指す方におすすめ。
1級対策に特化したハイレベルセミナー!
検定試験1級について
産業廃棄物適正管理能力検定2級と比べ、
・より深く、正確な理解を問う選択式の出題
・トラブルへの対応や、それを説明する能力を問う論述問題
などが問われ、公式テキスト外からも問題が出題されます。
平均合格率は約30%と検定2級と比べても難関の試験になっております。
検定1級 事前対策セミナーについて
本セミナーは、難関の検定試験1級の対策に特化したセミナーになります。
①過去に検定1級で出題された問題をベースにした演習問題を用意
②公式テキスト外からの出題も少なくない1級に向けて、各コースの頻出トピックを確認
③合格のカギを握る論述式問題の添削サービス付き!
※「建設系コース」と「事業系コース」の共通の対策セミナーになります。
各コースのみを想定した要素も含まれますが、知識として得ておく必要性は
あるものとして、同時に対策講座を実施します。
web講座について
本セミナーはweb講座(e-ラーニング)での開催となります。
①インターネット環境があれば家や職場にいながら受講可能
②受講期間中であればいつでも、どこでも、何度でも受講可能
③公式テキスト送付に加え、別冊資料をPDFでダウンロード
開催概要
■開催形式:web講座(e-ラーニング)
■受講期間:10月31日(金)~11月30日(日)の1ヶ月間
※添削課題の提出期限は、11月21日(金)必着厳守にてお願いいたします。
■受講時間:約3時間30分(問題を解く時間を除く)
■受講料 :25,850円(税込)
※セミナーは公式テキスト第6版に準拠して進められます。
※料金は公式テキスト代込みの価格になります。
公式テキストがご不要の方はテキスト代金分を受講料より差し引きますので、
必ずお申し込みの際に「質問・要望」欄にご記入ください。
■申込締切:10月24日(金)18:00まで
申し込み
⇒webから申し込みを行う
※お名前をご入力の際は本人確認書類と同じ表記でお申込みください。
皆様からのお申込みを心よりお待ちしております。
-
2025,08,20
【web講座】第22回 産業廃棄物適正管理能力検定2級 事前対策セミナーのご案内
-
豊富な演習問題で合格に近づく。
検定2級対策のスタンダードをオンラインで!
検定2級事前対策セミナーについて
検定2級合格を目指す方に、最もおすすめのセミナーが「検定2級事前対策セミナー」です。
①過去に検定2級で出題された問題をベースにした豊富な演習問題を中心に、検定合格に向けた最重要ポイントを効率的に解説
②公式テキストの内容から、検定に出やすい重要ポイントを短時間で網羅
③産業廃棄物規制の全体像を押さえられ、日常業務の遂行にも役立つ内容
web講座について
本セミナーはweb講座(e-ラーニング)での開催となります。
①インターネット環境があれば家や職場にいながら受講可能
②受講期間中であればいつでも、どこでも、何度でも受講可能
③公式テキスト送付に加え、別冊資料をPDFでダウンロード
開催概要
■開催形式:web講座(e-ラーニング)
■受講期間:10月31日(金)~11月30日(日)の1ヶ月間
■受講時間:約4時間(問題を解く時間を除く)
■受講料 :17,050円(税込)
※セミナーは公式テキスト第6版に準拠して進められます。
※料金は公式テキスト代込みの価格になります。
公式テキストがご不要の方はテキスト代金分を受講料より差し引きますので、
必ずお申し込みの際に「質問・要望」欄にご記入ください。
■申込締切:10月24日(金)18:00まで
お申し込み
⇒webから申し込みを行う
※お名前をご入力の際は本人確認書類と同じ表記でお申込みください。
皆様からのお申込みを心よりお待ちしております。
-
2025,03,03
※受付終了※【web講座】第21回 産業廃棄物適正管理能力検定1級 事前対策セミナーのご案内
-
難関の検定1級合格を目指す方におすすめ。
1級対策に特化したハイレベルセミナー!
検定試験1級について
産業廃棄物適正管理能力検定2級と比べ、
・より深く、正確な理解を問う選択式の出題
・トラブルへの対応や、それを説明する能力を問う論述問題
などが問われ、公式テキスト外からも問題が出題されます。
平均合格率は約30%と検定2級と比べても難関の試験になっております。
検定1級 事前対策セミナーについて
本セミナーは、難関の検定試験1級の対策に特化したセミナーになります。
①過去に検定1級で出題された問題をベースにした演習問題を用意
②公式テキスト外からの出題も少なくない1級に向けて、各コースの頻出トピックを確認
③合格のカギを握る論述式問題の添削サービス付き!
※「建設系コース」と「事業系コース」の共通の対策セミナーになります。
各コースのみを想定した要素も含まれますが、知識として得ておく必要性は
あるものとして、同時に対策講座を実施します。
web講座について
本セミナーはweb講座(e-ラーニング)での開催となります。
①インターネット環境があれば家や職場にいながら受講可能
②受講期間中であればいつでも、どこでも、何度でも受講可能
③公式テキスト送付に加え、別冊資料をPDFでダウンロード
開催概要
■開催形式:web講座(e-ラーニング)
■受講期間:6月4日(水)~7月6日(日)の1ヶ月間
※6月14日(土)~15日(日)は終日メンテナンスで受講不可
※添削課題の提出期限は6月30日(月)必着厳守にてお願いいたします。
■受講時間:約3時間30分(問題を解く時間を除く)
■受講料 :25,850円(税込)
※セミナーは公式テキスト第6版に準拠して進められます。
※料金は公式テキスト代込みの価格になります。
公式テキストがご不要の方はテキスト代金分を受講料より差し引きますので、
必ずお申し込みの際に「質問・要望」欄にご記入ください。
■申込締切:5月30日(金)18:00まで
申し込み
⇒webから申し込みを行う
※お名前をご入力の際は本人確認書類と同じ表記でお申込みください。
皆様からのお申込みを心よりお待ちしております。
-
2025,03,03
【通年受付中】<通信教育>産業廃棄物適正管理能力検定合格講座
-
いつでもどこでも、自分のペースで検定対策を進められる通信教育です!
産業廃棄物適正管理能力検定を受験するけれどセミナーではなく自分のペースでゆっくりじっくり始めたいという方にお勧めなのが【通信教育】産業廃棄物適正管理能力検定合格講座です。
この通信教育は、公式テキストをベースに、副読本や学習ガイドなどで構成されており、
計画的に学習を進められるよう設計されています。
また、模擬試験を含む2回の添削問題や問題集、講師への質問(10回まで)が含まれて
おりますので、セミナーへの参加と
同様に、自分の理解度を把握し、出題のイメージづくりや、疑問点の解決等を行うことができます。
◇◆----------------概 要----------------◆◇
■学習期間 :2ヶ月(最大4ヶ月)※お振込み後の翌月1日からの開始となります。
■内容構成 :①産業廃棄物適正管理能力検定公式テキスト
②産廃がわかるハンドブック
③産業廃棄物適正管理能力検定問題集
④学習ガイド
⑤添削問題
⑥添削問題解答用紙
⑦添削問題提出用封筒
■受講料 :25,190円(税込)
※テキスト代込みの価格になります。公式テキスト(第6版)を既にご購入の方はテキスト代金分を値引きいたします。
■対象 :検定2級 ※検定1級用の通信教育のご用意はございません。
■その他 :受講期間中、講師や事務局に質問することが可能です。(最大10回)
◇◆------------------------------------◆◇
通信教育のお申込みはお申込みフォームから行うことができます。
皆様からのお申込み、心よりお待ちしております。
-
2025,03,03
※受付終了※【web講座】第21回 産業廃棄物適正管理能力検定2級 事前対策セミナーのご案内
-
豊富な演習問題で合格に近づく。
検定2級対策のスタンダードをオンラインで!
検定2級事前対策セミナーについて
検定2級合格を目指す方に、最もおすすめのセミナーが「検定2級事前対策セミナー」です。
①過去に検定2級で出題された問題をベースにした豊富な演習問題を中心に、検定合格に向けた最重要ポイントを効率的に解説
②公式テキストの内容から、検定に出やすい重要ポイントを短時間で網羅
③産業廃棄物規制の全体像を押さえられ、日常業務の遂行にも役立つ内容
web講座について
本セミナーはweb講座(e-ラーニング)での開催となります。
①インターネット環境があれば家や職場にいながら受講可能
②受講期間中であればいつでも、どこでも、何度でも受講可能
③公式テキスト送付に加え、別冊資料をPDFでダウンロード
開催概要
■開催形式:web講座(e-ラーニング)
■受講期間:6月4日(水)~7月6日(日)の1ヶ月間
※6月14日(土)~15日(日)は終日メンテナンスで受講不可
■受講時間:約4時間(問題を解く時間を除く)
■受講料 :17,050円(税込)
※セミナーは公式テキスト第6版に準拠して進められます。
※料金は公式テキスト代込みの価格になります。
公式テキストがご不要の方はテキスト代金分を受講料より差し引きますので、
必ずお申し込みの際に「質問・要望」欄にご記入ください。
■申込締切:5月30日(金)18:00まで
お申し込み
⇒webから申し込みを行う
※お名前をご入力の際は本人確認書類と同じ表記でお申込みください。
皆様からのお申込みを心よりお待ちしております。